天の川か~って頭の中で一番先に思い浮かんだのが、なぜか
「おまえはすでに…」北斗の拳のケンシロウ・・・
(それ、三途の川じゃねえか・・・)
えっ? 間違えた(#^.^#) テヘッ
ちわッス!
今日は7月7日、七夕の日です☆彡
実は俺たち夫婦、結婚記念日なんです!!
平成7年の今日入籍して結婚21年目の愛妻弁当です。
( ´∀`人)゚⌒ジャーン♪♪
ということで予想もしていなかった愛妻弁当が七夕バージョンのキャラ弁!?でした。
こういのキャラ弁って言うのか知らないけど・・・。
まずごはんのところ、左端から、
七夕名物の笹の葉と短冊
レシピ的に説明すると笹がきぬさや出来ていて、
短冊がハムとチーズで切り抜かれてます
で右側に移って、
天の川と織姫と彦星
そしておかずにも☆がいっぱい
ブロッコリーにはチーズのくり抜き☆とあられが散らしてあって
キラキラしてます^^
でもってレシピとかああまりわからないけど、おから!?の上に
かまぼこの☆が並んでました。
でいつものうちの愛妻弁当の名物的存在、小さな容器に今日はブロッコリー用に
マヨネーズが別添えになっていました。
しかも見て七夕バージョンのこのご飯の中身食べてビックリ
白飯のあいだに玉子そぼろがサンドイッチされてました。
夜遅くまでバイトして帰ってきてこんなことまでしてくれるんだ。
そして、名物の添え手紙・・・
そう、もう21年も経つんだな。。。
でも人生80年としてもまだ、同じくらいある
残りの余生のほうが長いかもしれないしな!
気づけば、この愛妻弁当ブログはじめる以前にも
なんか七夕キャラ弁みたいなのあった気がする…。
そんときは何も写メとか撮らず食べてたけど…
なんか涙出てきた…
(*☻-☻*)ウルッ
嬉し泣きじゃない、悲しいわけでもない…
ただただ感謝
ありがとう!!
本当に 本当にありがとう!
あなたがいるから俺も頑張れる
最後の最後まで食べずに置いといた織姫と彦星…
俺の方こそ、これからもよろしくな^^!